2006/09/21
■ [FF-XI] モ75戦75吟75狩69白44か41黒41赤38シ37侍37ナ31獣15暗13竜11青8コ7/調理100
予定通り、今回の狩場はラグモンド峠。結果的には、ミザレオ河岸よりもやりやすく、デルクフの塔よりもアクセスが良いので、しばらくはここに決定。
狩場は、峠の北西の行き止まりのウェポン(丁度、3匹)とその手前の広場のゴブ(楽、数匹)が相手。
通常はパライズで釣って安全地帯で戦闘しますが、ウェポンの場合、魔法感知で全部よってくる可能性があるので、マトンに釣りに行かせ、戻って来いで安全地帯に引き込むことに。リンクしない敵なので使ええる方法である。得られる経験値は70〜80が多いかな。Lv40時点では最大で100近い経験値も入りましたがLv41では80台が最大かも。極端に多くもないけど、少なくもない。
ゴブの方は数匹いるのでリンクしないようにする必要はあるものの、それほど強くなく割とサクサクと連続して狩れる。これで50以上の経験値が入る。
あとギリギリ絡んでくるコウモリがいるのでやむを得ず倒すのだが、これは30ほどしか入らないので絡まれないなら手を出さないか、敵が枯れた場合の待ち時間に倒すのが丁度良さそう。
ウェポンの一撃を受けないようにすれば消耗は少なく、リンクしない限り自己ケアルは不要、ウェポン相手でも連戦可能。ただし、マトンのMPの減りは比較的早い方で、たまに100ぐらいまで減っていた。自分の消耗度によるけど、マトンがあんまり消耗しているようなら、再アクティベートしたほうが良いだろう。
そんなわけで、Lv40→41となった。Lv41になったことによる最大の利点が乱撃を使えるようになったところにある。コンボだと最大でも200弱の与ダメージが乱撃だと400弱になる。平均しても200以上は望めるので、殲滅速度の加速に拍車がかかる。
ラグモンド峠は、狩場までにサソリ等に絡まれることはありますが、それらは全て楽なので、問題は無い。むしろ狩って行きながら狩場へ移動したほうが面白いかもしれない。
氷河のトラも強さ的には丁度のはずなので、もしかするとこちらのが美味しいかもしれない。ただ、強力な攻撃に加え麻痺があるので、あまり期待は出来ないかも。
チョコボが成長したお陰で、サンドの厩舎によりチョコボホイッスルのクエストを受ける。で、サルタバルタへ散歩に行ったらあっさりと大事な物(毛布)が見つかり、チョコボホイッスルをゲット…まだ乗ってないけどね。まだまだ力が無いので鍛えないと。